2011年02月21日

てすてす



P1050098.JPG
空は青く


わたくしのぱそぱそはあるじのメンテナンスも虚しく

画面まっちろ

・・・で回復いたしておりませんorz
画面が復活してくれないと
あるじもどうにも出来ないので
とりあえずしばらくぱそぱそ寝かせておくことに。
ぬか漬けみたいだなオイ。

で、現在あるじの仕事用ノート君ぶんどって使用しております悪魔なオレ。
vistaに慣れてたのでwin7ってよくわからにゃいとか
画面ちっさい字ちっさいとか言う我侭っプリですごめんなさひ・・・。

写真は取り込めたもののリサイズできねー!
サムネイル表示で大丈夫なのかしらどうかしらTT

という訳でブログの方は更新頻度さらに下がると思いますが
皆さんのところには遊びに行かせていただきますです^^
web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 17:59 | TrackBack(0) | ひとりゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月17日

雨が降っても



日々が当たり前のように過ぎてゆくことのありがたさを
身につまされ そのたび噛み締め
どれだけ頭の中ではわかっているつもりでも
実際はやはり辛い。

心の状態はことさら大きく影響するもので

例えば同じ映画でも
真逆の感想を持ったりするくらい。


今は頷きながら観られる映画。
当時は思いきり胸に突き刺さり
怖くて哀しくてわんわん泣いた。

なんで なんで なんで
突然のお別れなんて

信じたくない

何もわからず 思考が疎く
どんな映像や音に反応するかもわからず
ただただ闇へ 闇へと引きずり込まれ

誰の声も聞こえないし 届かない。

そういう時、あるよね。


重さの感覚は違えども
背負うものは皆同じ。

守りたいものも皆同じ。


2009-0517-1.JPG



私はいつまで経っても
思いを伝えるのがやはりとても下手で
逆に傷つけてしまったりするけれど。



2009-0517-2.JPG




貴方は優しくて強いから。




2009-0517-3.JPG


降りしきる雨にどれだけ身を濡らしても

いつか

きっと光が差すから。



2009-0517-4.JPG


可愛い愛おしい命を

あたたかく包み込んでくれるから。



にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村
web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 20:37 | TrackBack(0) | ひとりゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月22日

感謝です!


昨夜は給餌をせず、夜中にリビングを暖めてちぇりおを出し、
ゴハン入れを近づけたら休み休みではあるものの
ポシポシ食べてくれました。1時間弱で1g、食べてる。

なので朝も給餌はせず、おんもでゴハン。

あるじが明日の夜まで帰ってこないので、病院は午後に行くことに。
状態を見て必要なら給餌してもらおうと思ってたので。
緊急でもないのでかなり今日は待ちましたんで、午後7時40分頃に
帰宅しました。

どうやら給餌をせずにおんもでゴハン、は吉と出たようです。
ちぇりおは様子見ですが、危ない状態ではないようです。
点滴注射をしてもらい、薬も貰ってきました。

帰宅が遅くなったんで、急いでこじゃ〜ズを出し、さっき冷凍チャーハンを
かっこんで(当然ですが2人前ペロリでございます)、今から
ちぇりおにおんもゴハン、その後ゆーちゃんのおんもと続きますので、
コメントのお返事が遅くなりますがお許し下さい!

ちぇりおの事を応援して下さる皆様、本当にいつもありがとうございます!
今回のちぇりおの容態に関しては泣きたい気持ちはなかったのですが、
頂いたコメントには胸が詰まってしまって、ポロポロ泣いてしまいました。
ちぇりおにパワーを下さってありがとうございます。
私もまだまだ頑張れます!

とにもかくにもまず皆様にお礼を、そして感謝を。





web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 21:12 | TrackBack(0) | ひとりゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月27日

倒れなかったわ

無事戻って参りましたダッシュ(走り出すさま)

父方の親族も集まって
山奥の墓地でお坊さんがお経を。

みんな汗ダラダラ(^^;;
曇り時々晴れでも
わたくしも立ってるだけで
汗がボトボトでした。

その後これまた山奥のロッジにて食事。
緑いっぱいなんで
わたくし1人写真撮っておりました。

恐ろしく流出した汗は
スポーツドリンク1リットルを軽く吸収。

で、ヘロヘロと買い物して帰宅して
こじゃくりゃ〜ズを出して
流石に疲れましたわ・・・。

ぴーちぇりとゆーちゃん出すまでしばし休息します〜。
ね、ねむい・・・。

20080727.JPG

ぐいーんと空を見上げてパシャ。

あ、おじーちゃん、30回忌じゃなくて33回忌だったのねん。
ごめん(^^;

web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 18:55 | TrackBack(0) | ひとりゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月04日

しらたき争奪戦

いきなり真夏のように暑くなって
倒れそうですたらーっ(汗)
流石にエアコン稼動させました。
今日は昼間かけて
今は窓開けても風が涼しいのでなんとか・・・。

近年の夏の暑さは恐ろしいですな。
去年、歩いてて冷や汗とめまいで倒れましたよ。
熱中症?自販機でスポーツドリンクを買い
日陰で休みつつ何とか帰宅したんですけれど。

なもんで夏はブログの更新マメに休むと思います。
暑くて寝付けないから寝不足(= =)
皆様も熱中症などにはお気をつけ下さい!

今日はちぇりおを病院へ連れて行こうと
思ってたんですが
駅までの距離で私が倒れる可能性大ですんで(弱!)
来週に・・・。

写真は昨日とか一昨日とかごちゃまぜですが
お許しをー!

洗濯洗濯、汗ぱーぱーかくから何度も洗濯。
ゆーちゃんのお気にのタオルケットも洗おうと
よっこいせ〜とシーツとかと一緒に持ってたら


20080702-1.JPG
条件反射の如く


やっぱり乗るのなw
それでも洗濯機に入れてしまえば
興味は洗濯機に目


コチラはノートパソのコードをつたうもびたん。

20080702-2.JPG
真剣なまなざし


ガラステーブルの下のごちゃスペースに行きたいらしい。

20080702-3.JPG
ぬぬぬぅ


この後無事到達してカジカジしとりましたわーい(嬉しい顔)

20080702-4.JPG
あ、見つかった?


もびたんが行った後はちゃっくんが〜〜。

20080702-5.JPG
いろいろへーき


さちゅんこはノートに陣取るw

♪さ〜ちゅんこ〜
思い通りに〜
さ〜ちゅんこ〜
生きて〜ごらん〜〜♪

・・・ホンマそのままやねあせあせ(飛び散る汗)

え、古すぎる歌で失礼。

*************

うちはヒト2人なんですが
夕食はいつも4人分の量です。
料理本とかの2人分とかだと
少ねーーーー!!
ってそんなことないですか?(汗)

最近のあるじのお気に入りめにうのひとつは
「鶏肉と厚揚げとゆでタマゴとしらたきの煮物」
です。で、このしらたきが特にお好きでして。
2人でテレビ見ながら食べるんですが
私がしらたきをば、と箸を伸ばしたら

残ってねー!

・・・私、まだひとくちしか食ってない・・・

とゆー事が二度程ありましたんで
これ作る時はしらたき2つ使用する事に。

がっ!

2つ使うとあるじは
更にペースアップをはかって
ずおおおおおお!
としらたき食いはるんですわふらふら
(それでも彼なりに遠慮してるらしい・・・)

私もしらたき好きなのね。
食べたいのよね。

もう3個投入しかないでしょう!

お互いが満足する為だ!


sirataki.JPG
どどん!


ほとんどしらたき(笑)
鍋いっぱいでございます。

朝昼は2人ともあんまり食べないんだけどね。

20080703.JPG
んなコトどうでもいいからいいこいいこして


ええ、おっさるとーりですなダッシュ(走り出すさま)





web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 18:45 | Comment(3) | TrackBack(0) | ひとりゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月30日

うーん

最近はおかーさんが玄米をくれるので
玄米ご飯炊いてます。
面倒臭いイメージがあったけど
炊飯器に玄米モードがあるので楽チン。

浸けておく時間だけ長めにするので
結構早くから洗っておきます。

20080630-1.JPG
じーーー

炊く前にゆーちゃんに何粒かあげてるじゃんダッシュ(走り出すさま)
また明日あげるからね。

****************


私は文章を書くのが下手。
メールにしても何にしても。
ボキャブラリーに乏しいのもあるけど
思ってる事を上手く伝えられなくて
もどかしい思いをする事が多々あります。

頭悪いなぁ。

とか思うと同時に

自分って無力だなぁ、とも思う。

力になりたいと思うのは
おこがましい事なんでしょうか。

言葉に出来ないなら
せめて祈りを。

20080630-2.JPG

こじゃくりゃ〜ズがわらわら。

20080630-3.JPG
にょ〜〜ん

君達のその屈託のない顔に感謝。


今日はゴーヤーチャンプルーと
きゅうりともやしとカニカマの和え物。

何となくゴーヤーを掲げたくなったんで
うりゃ!と天井にむけたら


20080630-4.JPG
ぴょこんとな


君か、やっぱり君か!!!

わらかしてくれるわーー!

さー気を取り直して

がんばろ晴れ

web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 20:41 | Comment(4) | TrackBack(0) | ひとりゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月14日

ぽつぽつと

今日はお昼過ぎからあるじとお出かけ。

暑かったけど

バイクだから風が気持ちよくて。

後ろに乗っけてもらって

流れる景色をほよんと見てました。

川沿いの道から見る木々の緑が綺麗だったので

写真撮りたいなと思ったんだけど

走りながらはどう考えても危ないわな。



私は植物を育てるのが恐ろしく下手で。

育てるのもとても大変なのですね。

おかーさん(義母という字は何故か好きではないのです)も

とても上手に育ててるのです。

先月行った時に撮らせてもらった写真。



tsubaki.jpg


椿。光源氏っていうそうな。

綺麗だから待ち受けサイズで撮っちゃいました。


お庭は広くてお花いっぱい。

道行く人が足を止めて綺麗ですねって話しかけるのも

頷けます。



ohana1.jpg

ほんの一部しか撮ってないけど。


なんかお花を載せたかったのでした。

web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 20:40 | Comment(2) | TrackBack(0) | ひとりゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。