もび腹
いつも片手で撮影するんでわかりにくくてアレなんですが
イイです、ちょい骨盤が開き気味なんですが
骨盤の開き具合がわかるくらいお腹がへこんだって事は
大変嬉しいことであります(T T)
体重夕方54グラム
ちょい増えたなーとか思うけど
ゴハン制限するまで55グラムでフツーだったわ(汗)
さちゅ腹
こちらもイイです!
卵材とか残ったまま(でも支障はないそう)なので
もびたんみたく骨盤の開き具合は触ってもわからないんだけど
先生に診て頂いて良いと言われた状態をキープ出来てるからイイのだ!
写真撮り忘れたけど体重52〜53でよかよか(^^)
さちゅんこは発情モードっぽくなっても
個別おんもにしたりで解除は早いようなんですが
もびたんはスイッチ入るとしつこい〜。
で、ふたり共通事項のようなんだけども
ソノ気になってる場合はペレット残さず食べ〜る!
入れたぶん食べ〜る!
・・・のでもびたんは必然的にペレットの量も少なく。
うんPの量と体重と合わせて見てるのもあるし
状態は把握できてるかな、とは思うので
なんてーのかしら、シードでもペレットでも
減らす事に躊躇しなくなっております・・・。
軟卵とか黄身落ちとかになった時の
あのしんどそうな様子を思い浮かべると、ねぇ(T T)
たりなーい!って催促できる元気があるのが1番だとしみじみ。
で、ここ数日もびたんペレット食べる量が減ってきたので
発情モードもちょい落ち着いてきたよーです。多分( ̄△ ̄;
黄色の液体が見えたよー
だからナゼ紙だとわかるのだ!?
はひはひ
あついけどかいて〜暑いよね〜〜〜暑いよね〜〜〜!!
ボレー粉も2日でカラッカラに乾きます。
暑い時にいい事ってなんでもすぐ乾くところ・・・
しか思い浮かばないわ、って毎年言ってる気がするけど(− −;
にほんブログ村
posted by ほ〜せん at 20:21
|
TrackBack(0)
|
コザクラのコト
|

|