2010年07月31日

お薬2ヵ月めに突入



もう一週間以上経ってるんですが
ゆーちゃんのお薬をあるじに取りに行ってもらいました
2010-0731-1.JPG

あらっ、黄色じゃないわ〜!
ってちゃっくん用のが丁度飲ませておっけなだけだったのよね。

1日1包このくらい。
2010-0731-2.JPG


・・・て量すくなっっ!
ええのか、ええのんかこんな量で!
味も今までの薬よかマシ、薬薬してないというか何と言うか。
これくらいならゆーちゃん楽勝ぽんぽんでわ???

2010-0731-3.JPG
ゴチでした

実際は喜んで薬混ぜペレ食べる訳ではないですが
今までよりかずっとスムーズに食べてくれるので
大変助かっておりまっす。

1日何回かにわけてもいいんだけど
味覚はかなり発達しております故
毎日騙しも出来ません。
「朝イチだけまじゅいけどとっとと食べて済ませてしまおう」
とほんにんも思ってるようなのでこのままで。

お薬のみならず
ヨウムさんには何事も正直に申告、が1番納得していただけるのではないかと。
理解と納得はまた別にして(− −;

とにかくゆーちゃんには投薬してる、というカンジがないのよね。
ありがたいことです(−人ー)

**********

そして先日、sas_pしゃんからまたまたしゅばらしいお品の数々を頂きました!
可愛い鳥さんのバッグの中から出てくる出てくるお宝がーーーーーーexclamation×2

2010-0731-4.JPG

コイネズさんクッションカバー、びみょ〜いうてはりましたが
ノンノン!めめまわりの皮膚の狭さはまさにコイネズでございます!!

優しい相方様、M太郎さん作のチャーナグーちゃん時計!
2010-0731-5.JPG

もうこのゆるゆる具合がたまらなくおもしろかわいいチャーナグーちゃん揺れるハート


・・・のフィギュアもキターーーーー!!

2010-0731-6.JPG

ワガママいわせていただけるなら
シリアルナンバーを入れてほし〜〜〜〜♪

ゆーちゃんとごたいめーん
2010-0731-7.JPG
似てる・・・


何度も近付けては

齧ったらアカンよ

と言ってたので
ゆーちゃんとしてはほなどないせえと・・・なお顔になっておりましたわーい(嬉しい顔)(当たり前だ)

リラックマとキイロイトリさんのトレイに住んでもらってますかわいい

2010-0731-8.JPG

ぴかぴか(新しい)sas_pしゃん、いつも本当にありがとう〜〜ぴかぴか(新しい)


にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村
web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 20:21 | TrackBack(0) | ゆーちゃんのコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月26日

五穀フレークDEウマウマ



今日スーパーでこんなの見つけたよ〜♪
2010-0726-1.JPG
おみやげ?

うんうん(^^)

2010-0726-2.JPG

お砂糖も何も添加されてなーい
シュガータイプもあったけど、使用してるのはてんさい糖のみですた。
早速開けてみると
2010-0726-3.JPG
こんなの

まずわたくしが味見をば!
・・・ふむ、サクサク素朴な味わいかわいい

ではではゆーちゃん、どうじょ〜るんるん
2010-0726-4.JPG
あーーーーん

2010-0726-5.JPG
ウマ

カメラ気にしつつパクパク!

ウンウン頷いてごちげんよいですわーい(嬉しい顔)


さちゅもびにはハイ、みじん切り野菜ドゾ〜
2010-0726-6.JPG
いただきまーす
野菜か・・・

あからさまにがっかりしてるもびたん。

ここにシリアルを手でパリパリ潰してふりかけてみたところ



(シリアル探して)パクパクわーい(嬉しい顔)


2010-0726-7.JPG
ごちそーさ・・・まだ!?
(・・・パクパク)

好評でありました(^^)すぐ飽きるだろうけどな!


・・・輪ゴムだけ買いに行ったハズなんだがなオレ。


にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村


web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 19:04 | TrackBack(0) | 鳥さんのコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月22日

キリフキ2010夏


毎日晴れて毎日暑いので毎日のようにキリフキシュシュシュ。

もーびたーん

 


お次さちゅんこ〜
横からゆーちゃんの「マテマテマテマテ」やら
「いだだだだ」が聞こえますな!




ヒトゴトだと思ってたゆーちゃーん



自分の番でも「いだだだだだ」とかゆーてます。


「いだだだだ」って、私がこじゃくりゃケージのスキマから
指入れてガブされる時に言ってる言葉。
ゆーちゃん、私がガブされてなくても
スキマから指入れたら「いだだだだ」と代弁してくれまっすドコモ提供


でも何故キリフキ時に「いだだだ」なのかは謎。



にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村
web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 20:00 | TrackBack(0) | 鳥さんのコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月17日

羊毛ちゃっくん♪



ぐおおおおお
のんびりしてたら梅雨も明けてしもたわー!

ご紹介するのが大変遅くなってしまいましたが
7月5日、お友達のよしこさんから頂いてしまいました

じゃじゃん!!

2010-0710-1.JPG

羊毛ちゃっくんでございます〜〜揺れるハート
なんて可愛いんだーーーーーーハートたち(複数ハート)
ナノブロックのオカメさんも送ってくださいましたるんるん

ちょうどおんも時だったもびたんに見せたら
2010-0710-2.JPG
きゃーー

ドン引きでぶっ飛び(^^;
(あ、ゆーちゃんのお部屋上にはビニールカバーあります)

反対にさちゅんこは大変興味を示し
2010-0710-3.JPG
もしや・・・

うんうん、ちゃっくんだよ!

お帰り〜、ちゃっくん♪

自然に言葉が出てきました。
と同時に胸に熱いものが込み上げてきました。
更に可愛くなって帰ってきてくれたね(T T)

しばらくは私がいいこいいこ♪して過ごし
羊毛ぴーちぇりの住んでる玄関にお引越し。
記念撮影しましょ〜♪
2010-0710-4.JPG


2010-0710-5.JPG
さちゅんこも一緒に撮ってー


どこまでもついてきてました(^^)

しかしこの正面からのお顔、めちゃめちゃかわゆし黒ハート

よしこさんはコザクラさんの羊毛さんは
作るの初めてと仰ってましたが
何を仰いますやら!
大きさもフォルムも何もかも素晴しい、の一言です!!

日本飼鳥会品評会/展示会に
羊毛ちゃっくんも連れて行って下さったんですよ♪
羊毛ぴーちぇりも連れてって頂いたのよね、光栄だわ(T T)


我が家の玄関に揃う虹の橋メンバー
2010-0710-6.JPG


ぴかぴか(新しい)よしこさん、本当にありがとうございますぴかぴか(新しい)


で、ナノブロックは見た瞬間から
組み立てムリ・・・orz
とパッケージのまま私の部屋のステキ棚(頂き物スペース)に
飾らせていただいておりますっっ
不器用でゴメン(T T)


*****おまけ*****

玄関に引越し時もやっぱドン引きもびたん
実際はキャーキャー騒ぎまくり
2010-0710-7.JPG


相変わらず小心者じゃの〜とかちゃっくんが言ってるみたいだね!

ゆーちゃんは毎日お薬キチンと飲んでくれてます(^^)元気元気♪


にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村
web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 19:41 | TrackBack(0) | コザクラのコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月04日

遺伝子検査の結果



梅雨の晴れ間は日干し〜晴れ
そんでもって暑けりゃキリフキ〜ドコモポイント

2010-0704-1.JPG
暑いし眩しいしどよよーん

フンフ〜〜ン♪←気にせずシュッシュ

2010-0704-2.JPG
あらサッパリ!あーんどしゅっきり!


な、気持ちよかろ(^^)


相変わらず窓辺が好きなゆーちゃん
なんか端っこでちんまり。てゆーか寛ぎ?
2010-0704-3.JPG
雲ってきたなー


ところでゆーちゃん、遺伝子検査の結果どうだった?
2010-0704-4.JPG
えっとね、養成




・・・・( ̄▽ ̄)



6月22日の火曜日、病院の先生から電話がありました。
はや!土曜ちゃうん?とか思いつつ
早いってコトはなんかあるんだろうなと。
アスペルギルスは陰性、マイコプラズマは陽性でありました。

マイコかーふーむ。

結膜炎、鼻炎、副鼻腔炎など、マイコの特徴的な症状は
ゆーちゃん出てないようだけど、
おさまったものの生あくびはしてたし
白血球も多かったワケだし
換羽は今小休止、例年通りであれば7月後半くらいから
また羽が抜けて生えて、のハズだから
体力も消耗する時期よね・・・

という事で今叩いておくことにしました。
たまにぷしっ、っと鼻水出すことあるんだけど
雨の日以外窓開けて家中に風を通してるんで
これがマイコによるくしゃみ鼻水なのかはわかんない。

お薬。
2010-0704-6.JPG

ちゃっくんが亡くなる前日にお願いしておいて
当日、あるじが仕事のついでに取りに行ってくれてたの。
マイコ、アスペに効く薬を配合してあるので丁度これで良いとの事。
ゆーちゃんには1包の半分量が1日分。
分けて飲ませても1度に飲ませてもいいそうなので
1度に飲ませきってしまうようにしておりまっす。

22日の夜から早速飲んでもらってるんだけど
黄色なー。ベネバックに混ぜても黄色なんだなー。
色付きベネバックは飲まないぜゆーちゃん。
なもんでふやかしペレット、粉々にしたナッツに
まぜまぜとかしてるんだけども
2010-0704-5.JPG
マズいんだよなアレ

苦くもないし甘くもないけどなんか後から口に残るーってカンジ。
最初の数日はヘンなあじー、とか思いつつ食べてくれてたけど
もーだいぶイヤッ、マズいもん!になってます(− −)
ほんでも朝起こしてお腹すっきすき状態で1番にコレを食べないと
次に進まない事もわかってらっさるので
毎朝出来れば食べたくないというアピールをしつつ我慢して食べてくれてます
今のところ(^^;

食べたら即誉め誉め用意しておいた
お口なおしの無塩ナッツのカケラやコーンを貢ぎますと
ご機嫌はなおります。
これまた今のところ(^^;
あとは仕込みおやちゅ&おもちゃ包む間に
カワキモノ好きに食べていただいております〜
2010-0704-7.JPG
で、いつまでマズいの続くの?


えーと3ヵ月( ̄▽ ̄;


マイコプラズマは投薬しても根絶させるのは難しいそうな。
うーん、まあ完全に排除できなかったとしても
マイコ持ち、ってわかったぶん
早めの対処が出来るよね。

さちゅもびとは隔離、というか危ないからもともと
接触させないようにはしてたのでより距離を離しておくだけ。
感染してる可能性はあるけど
さちゅもび共に糞、そのう検査は今回ひっかからなかったし
マイコの症状はふたりとも出てないのであえて検査はしない事に。

無菌の生き物なんて存在しない。
免疫力を上げる、維持するように頑張ろうなのだ!



にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村
web拍手 by FC2
posted by ほ〜せん at 19:43 | TrackBack(0) | ゆーちゃんのコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。